夏休みに宿題をやってない言い訳を紹介!これで乗り切れる?

68d6f8cdaa33b62de82a7995aaf38827_s

夏休みの宿題、大変ですよね。
僕も昔を思い出すと、膨大な量の宿題を出された記憶があります。
プリントを全部重ねると厚さが1cm近くになりそうなくらい^^;

大量の宿題はなかなか終わらないんですよね~。
新学期が始まったんだけど、終わっていなかったらどうしよう?

そんな時の言い訳15選を紹介します。
これでなんとか切り抜けられる!?

スポンサーリンク

夏休みに宿題をやってない言い訳を紹介!これで乗り切ろう!

最初に言っておきますが、基本的に宿題はやるものですからね^^;
言い訳をしても、結局はやることになるかもしれません。

それを考えた上で、
出来なかった場合の言い訳を、リアルに聞こえるものから
笑えるものまで突っ込みを入れながら紹介していきます。

関連記事小学生の工作で簡単で楽しいのはコレ!低学年でも出来るものを紹介!

1・田舎のおばあちゃんの家に置いてきてしまいました。

これはかなりリアルに聞こえる言い訳です。
さらに強調して「しかも今朝になって気づいた」を付けると効果的。

とりあえずその場を切り抜けるためには、
「一週間後におばあちゃんが郵送で送ってくれます」
と言うこと。

その間に全力で頑張って終わらせるように。

2・宿題を学校に置いたままにしてしまいました

ちょっと間抜けな言い訳ですが、
学校に忘れてしまったのならしょうがありません。

「学校に取りに行ったんだけど、夏休みで閉まっていて入れなかった」
という努力の証を伝えるのもいいでしょう。

手元にないのでやろうとしてもできなかった・・・無念

3・腕を怪我して字が書けませんでした

腕を骨折してしまったとか、靭帯が伸びたとか、脱臼したとか
とにかく、腕を怪我してしまったという言い訳です。

「本当か?本当なのか?」と突っ込まれると困るので、
少し手が痛そうな芝居も練習しておくとリアリティが増します。

4・宿題の質を上げている最中なのでもうちょっと待ってください

低品質より高品質。
もちろん、その方がいいに決まっています。

宿題もそう。質を高めているために、
まだ時間がかかるという旨をつたえましょう。

「いいから早く提出しなさい」

5・僕が宿題を忘れたんじゃない。宿題が僕を忘れたんだ

おっと、今度は哲学的な言い訳が来ましたね。
よくわからない言い回しで煙に巻いてしまう作戦です。

宿題を忘れたことを宿題側の責任に転嫁しているところがポイントです。
「僕は悪くないぞ、忘れていた宿題の方が悪いのだ!」ということですね。

6・親に間違って燃えるゴミの日に捨てられました

親が捨ててしまったのならしょうがありません。
ですが、普通は捨てる前に聞いてくるんじゃないですか?
「これ捨てていいの?」って。

何も言わずに宿題を捨ててしまう横暴な親は逆に恐ろしいですね。

7・ちゃんとやったんですが、夢だったようです

まさかの夢オチ。でも夢の中ではしっかりやったんだよね?
全部完璧にこなせたんだよね?って突っ込まれるかもしれません。

そんな時は自信を持って言い切りましょう。
「はい、夢の中では完璧でした!」

スポンサーリンク

8・自由研究のテーマが「宿題をやらないとどうなるか?」だったので

これは斬新です。宿題をやらないこと自体を
自由研究のテーマにしてしまうという傲慢さ。

どうせならもうちょっとディテールを設定してみしましょう。

  • 宿題をやらないことによる先生の対応
  • 宿題をやらないことによる成績の変化
  • 宿題をやらないことによる友人たちのリアクション

以上の事を研究テーマにしています、みたいな。

意外とこのテーマでいけるかも(笑)

関連記事理科の自由研究のテーマで簡単なのはコレ!中学生が一日で終わらせる方法

9・僕の中では夏休みは来週までなんですが

「来週まで夏休みだと思っているお前はなんで今学校に来てるんだ?」
ってことになるわけですが、とりあえず、
「まだ一週間あると勘違いしてました」ということを強調しましょう。

一週間の猶予が与えられるので大急ぎで宿題をこなしてくださいね。

10・発明したタイムマシンで現在に来てしまいました

ほほ~ぅ、タイムマシンを発明ねぇ~そりゃすごいねぇ。
ノーベル賞ものだよ。

「それなら過去に戻っていますぐ宿題やってこい!!」
って僕が先生なら突っ込みますよ。

11・僕のような天才にはこの問題は簡単すぎるので意味がありません

それ言う?言っちゃうの?先生だけじゃなく、
他の友人たちも全員敵にまわしちゃうよ?

たとえ本当に頭が良くて、IQが300あったとしても言わない方が無難です。
それが大人というものです。

「天才ならば今すぐやれ!」って怒られること間違いなしです。

12・宿題アレルギーなのでできませんでした

アレルギーとは?

特定の原因に対して起きる免疫反応のこと。咳が止まらなくなったり、じんましんを発症したり、鼻水が止まらなくなったりします。

今の時代はいろんなアレルギーがありますからね~。
変わったものではビール、お米、ラテックス(ゴム)
などがアレルギーの原因となることがあります。

宿題もアレルギーの一つになりうるのかもしれませんね。

13・泥棒が入ってきて盗まれてしまった

泥棒がなぜ宿題を盗んでいったのかは謎ですが、
盗難にあってしまったのなら仕方ありません。

宿題が無いので、やりたくてもできなかったという無念さをアピール。
「じゃあ、これもう一回出すから」って同じ宿題を渡されるかも。

14・飼っていたヤギに食べられてしまった

まず、本当にヤギを飼っていたのか?
という突っ込みが来そうですが、ヤギは確かに紙を食べます。

普通の紙でも印刷された紙でもバクバクいっちゃうのがヤギ。
せっかくやったんだけど、食べられてしまった、ということで。

15・先生に怒られたくて

先生が若くて美人の先生だったら、
怒られたいという気持ちもわかります(笑)

出来の悪い自分をもっと叱って欲しい~って思っちゃうかも。
でもこの言い訳が通用するのは限定されています。

60近いおじいさん先生には確実に
黙殺されるのでやめときましょう。

まとめ

以上、夏休みの宿題をやっていない時の言い訳集でした。
できればこの言い訳を使わないで済む方がいいので、
頑張って宿題はやるようにしましょうね♪

スポンサーリンク

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ