体重計のアナログとデジタルで誤差は2キロ!?正確なのはどっち?

lgi01a201405080000[1]

アナログの体重計に乗って測定したら47キロ

ところがデジタル体重計で計ったら49キロ!?

この2キロの誤差って何?

というかどっちの体重計が正確なの?

では解説していきますね。

スポンサーリンク

体重計のアナログとデジタルで誤差は?

アナログとデジタルで体重をはかった時の誤差。

ネットで調べている人がたくさんいるのに驚きました。

それだけ頻繁に起きていることなんですね。

 

僕が調べたところ、アナログ体重計とデジタル体重計の誤差の範囲は

500g~3キロとかなり幅が広い。

500g程度なら「まぁ、そんなもんか」と思えますけど
(ダイエット中はだめだね)

3キロも誤差があると、さすがに「どうして!?」ってなるね。

 

デジタル体重計のほうが重く表示されることが多いようです。

測定方式の違いを説明しますと、

  • アナログ式→ばねにかかる抵抗で測定する
  • デジタル式→圧力を電気信号に変えて測定

 

測定方法が異なるから、結果が違うのが当然といえば当然ですが、

使用するユーザー側からすれば、何キロも誤差があるのは困ります。

関連記事食べ過ぎても運動すれば太らない?カロリー消費が多い運動は?

関連記事正月太りは最高で何キロ?戻すにはどれくらい?戻らない場合は?

体重計はアナログとデジタルでどっちが正確?

ではアナログとデジタルではどっちが正確なのでしょうか?

それは一概には言えません。

各家庭おいて環境が違うので自分で調べる必要がありるのです。

自分の体重ではなく、物の重さで調べてみましょう。

 

日常生活にあるもので、重さがはっきりとわかっているものは何?

それは「お米」です。

お米には「5キロ」「10キロ」と重さが表示されていますので、

それを利用してどちらの体重計が正確なのかチェックするのです。

 

アナログの場合はお米をそのまま体重計に乗せて測定します。

デジタルの場合はお米を持ったまま体重計に乗り、

それからお米を下してその差を計算します。

測定した数値がお米の重さに近いほうがより正確だといえるでしょう。

スポンサーリンク

体重を正確に知るためには?

体重計には誤差があることがわかりました。

では自分の正確な体重を知るためにはどうすればいいのでしょうか?

 

現在の段階では「平均をとる」のが一番です。

複数の体重計で計って、その平均をとるのが

一番正確な体重に近くなるといえます。

 

とは言っても、一般家庭に体重計はあっても2つでしょう。

ですので外出先で測定する機会があったら、ぜひ計ってみてください。

例えばフィットネスや温泉などに行ったときですね。

 

まとめ

体重計の誤差は頻繁に起きる問題です。

アナログとデジタルを比較すると気になりますが、

ダイエットなど体重の変化のみをチェックする場合は、

片方の体重計だけを使い続ければよいので、問題はないと思います。

正確な体重を知りたい場合は、お米測定で近い値が出た方を使うか、

複数の体重計を使用してその平均値をとるのが良いといえます。

スポンサーリンク

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ