頭痛でこめかみがズキズキする時の対処法を紹介。原因は何?
頭痛、大丈夫ですか?
こめかみのズキズキする痛みって辛いです。
気になって他の事に集中できないので早く治したい!
頭痛でこめかみが痛むときに自分で出来る対処法と、
どうして痛くなるのか?という、原因について解説していきます。
頭痛でこめかみがズキズキする時の対処法を紹介
頭痛で、特にこめかみあたりがズキズキ痛むのは体に
何かしらの異変が起きているサインです。
その根本的な原因を解決すれば頭痛は無くなっていきます。
どんな原因があるのかは次章で説明しますので、
まずは痛みの対処法について紹介します。
ポイントとなるのは、体をリラックスさせてあげること。
異変が起きているということは、体に無理が
かかっていることの表れなのです。
[su_label type=”info”]関連記事[/su_label]頭が痛いし気持ちが悪いのはストレスが原因?手軽にできる対処法を紹介!
肩、首をマッサージでほぐす
昨年、タレントのおかもとまりさんが激しい頭痛に
襲われて救急搬送されました。
その原因はなんと、肩こり。肩こりがひどくなると
動けなくなってしまうのです。
肩、首回りをマッサージでほぐしてもらいましょう。
これでかなり楽になります。また、寝る時も首回りを冷やさないように
ネックウォーマーを巻くのも効果的です。
お風呂に入ってストレッチをする
お風呂につかることで血行が良くなります。42度程度の熱めのお風呂に
30分ほど浸かり、血行が良くなった状態でストレッチをしてください。
体内の血行がよくなると頭痛は和らぎます。
食事で対処する
頭痛に効果的なのは疲労回復効果があるものと、
血行促進作用がある食べ物です。
脂を落とした豚肉
例えばしゃぶしゃぶです。ビタミンBを補給することができます。
たまねぎ、ねぎ、にんにくを食べる
たまねぎ類は血行を促進して、体内の解毒をしてくれる作用が
あります。中華料理系がいいでしょう。
赤身の肉、レバー、マグロ、貝を食べる
レバーなど鉄分、亜鉛を摂取することで疲労回復効果があります。
牛乳や野菜ジュースを飲む
胃に優しい飲み物を飲みましょう。逆にコーヒー、紅茶といったカフェイン
が入っているものは控えましょう。アルコールも良くありません。
バナナを食べる
バナナに含まれているカリウムは血圧を下げる効果があります。
血圧が下がれば、こめかみのズキズキは減少します。
緑黄色野菜を食べる
人参、トマト、カボチャなどを食べることで、ビタミンCが補給され、
疲労回復や体内の活性酵素を除去してくれます。
タバコは控える
タバコを吸うことにより、脳内の酸素濃度が低くなるので
よけい頭痛がひどくなる恐れがあります。頭が痛い時は
タバコは我慢しましょう。
目の周辺の血行を良くする
眼精疲労が原因で頭痛を引き起こしていることもあります。
目の上に電子レンジで温めた蒸しタオルを当て、血行をよくします。
痛い部分をもみほぐす
こめかみの痛い部分を指の腹で優しく揉みほぐします。
その部分の血行が良くなり、痛みが無くなることがあります。
頭痛に効くツボを押す
こめかみ付近に痛みを抑えるツボがあります。
薬ばかりに頼らずに、マッサージで痛みをほぐしてみましょう。
病院に行って対処する
自分でいろいろ調べて、実践してみても
改善が見られない場合、また症状の正しい
病名を知りたい場合は病院に行きましょう。
脳神経外科に行く
頭をぶつけたり、何か衝撃を受けてズキズキが続く場合は脳神経外科
に行き、脳のCT画像やMRIなどの本格的な検査を受けましょう。
神経内科に行く
脳の検査をしても原因がわからなかった場合は、神経に異常があることが
考えられます。顔の痛みに通じる神経や側頭動脈炎といった病気の
可能性もあるので、神経内科で調べてもらいましょう。
口腔外科に行く
実は頭痛は噛み合わせの悪さから発生する場合もあります。
この場合は総合病院の口腔外科か大きめの歯科に行くことをお勧めします。
頭痛でこめかみがズキズキする原因は何?
それでは、こめかみがズキズキする原因はいくつもあるので、
それらを紹介していきます。
顎関節症
物を食べたりあくびをしたときにあごの関節が「ガクッ」と
ズレるような感覚があるときは顎関節症の疑いが強いです。
これにより顔の筋肉が固くこってきて、こめかみに痛みを発症する
場合があります。
鎮痛剤の飲みすぎ
痛みをすぐに抑えたいときには鎮痛剤を飲みますが、この鎮痛剤も
飲みすぎると逆効果になる場合があります。薬剤乱用性頭痛と言って、
薬が頭痛の原因になってしまうのです。その痛みを抑えるために
また鎮痛剤を飲むという悪循環に陥ってしまいます。
アトピーの塗り薬
アトピーの炎症を抑える塗り薬を塗ることで薬の成分が血流に
乗ってこめかみ部分に痛みを引き起こすこともあります。
噛み合わせが悪い
上の歯と下の歯が綺麗に揃っていない場合、物を食べるたびに
ズレが生じているため、筋肉が緊張してきます。
「筋緊張性の頭痛」という症状です。
眼精疲労
目はこめかみに近い部分です。目の使いすぎ(パソコンやスマホの見すぎ)
によって、目の筋肉が疲労し、ストレスが溜まっていきます。
その結果、血行が悪くなり頭痛の原因となっていきます。
脳内出血
頭を強くぶつけたり、何か衝撃を受けた場合に脳内出血を起こしている
場合があります。この場合はマヒや手足のしびれ、ろれつが回らない、
物が二重に見えるといった症状も併発します。
肩こり、首のこり
パソコンの使い過ぎやずーっと同じ姿勢でいた場合、肩や首回りの
筋肉が固まってきて、血行が悪くなります。血行が悪くなると、
頭痛を引き起こします。
まとめ
こめかみ部分の痛みの対処法と原因を紹介させていただきました。
自分でいろいろと考えて実践してみて効果が出ない場合は、
病院に行って、精密検査を受けてくださいね。
タグ:病気