社交ダンスのデモでパートナー料や出演料やお礼の相場は?
社交ダンスで先生とデモを踊りたい・・
いろいろとお金がかかるって聞くけど、どれくらい必要なのかしら。
パートナー料はいくらくらい?出演料は?
お礼もあげないといけないの?
ということについて説明していきますね。
社交ダンスのデモでパートナー料は?
パーティで先生と踊るデモ。
華やかなドレスに身を包んで夢のようなひと時を
楽しみたいですよね。
社交ダンスでは先生とデモを踊るときは
「パートナー料」がかかります。
パートナーとして一緒に踊るのに必要な料金です。
パートナー料の内訳は、
先生の衣装代、メイク代、セット代、音楽編集代など
諸々ですが、大部分は先生のボーナスとなります。
ではパートナー料はいくらなの?というと、
先生によって異なるのが現状です。
先生の持っている級や、成績によって変わってきます。
A級の先生や、全日本チャンピオンクラスの先生だと
パートナー料は当然、高いです。
逆に、まだ新人の先生の場合は安くなっています。
さらに言えば、地域によっても異なります。
東京方面や関西地方は高く、
中部、北海道、九州の地方に行くにつれて安くなります。
一般的な相場でいえば50,000円~100,000円の間になります。
また、パーティでも最近は「ミニデモ」と言って、平服で出られる
デモもあり、パートナー料は上記の半額程度に抑えられています。
社交ダンスのデモで出演料は?
社交ダンスのデモには「出演料」というのが別に必要です。
出演料の中には、出演者のためのお弁当代や、場所代、
飲み物代などが含まれています。
一般的には30,000円~70,000円です。
大舞台の場合は、出演料も破格になります。
日本武道館で行うデモの場合、
出演料は1,000,000円でした。
あの大きな会場を一人の貸し切りで踊るわけですから、
それくらいの費用になるんですね。
社交ダンスのデモでのお礼の相場は?
デモを踊った後は先生に「お礼」を渡すことがあります。
ただ、お礼は上記二つの「パートナー料」「出演料」と異なり、
支払い義務はありません。
あくまでも”お礼の気持ち”ということになっています。
ですので、お礼を先生に渡す生徒もいれば、あげない生徒もいます。
中身もまちまちで、お金と品物どちらでも問題ありません。
お金の場合は5,000円~100,000円までが相場です。
あくまでも気持ちですので「今回はすっごくうまく踊れたし、大満足!!」
という場合には金額が高くなることもあります。
また、品物の場合は、
- お菓子
- ワイシャツ
- ネクタイ
- 商品券
- お花
などがあります。
ただ、パーティの時は先生はものすごく荷物が多いです。
自分の衣装以外にも生徒との衣装などその量は
10着を超えることもあります。
ですので、お礼を当日上げる場合は、かさばらないものがいいでしょう。
また、お礼は後日教室にレッスンに行った時に渡しても問題ありません。
まとめ
社交ダンスのパーティに出る際にはいろいろとお金がかかります。
地域や教室によって違いますので、わからない点は先生に
直接聞いたり、ベテランの生徒に聞いてみるのもいいでしょう。
タグ:学び