厄年のお祓いはするのしないの?悪い事が続くのは本当?

c94648b53150c0ee18cfa002f0da0776_s

「お祓いに行った?」

「行ったよ。やっぱり悪い事が起きるのは嫌だから」

厄年になると友人とこんな会話をよくします。

実際には厄払いに行く人もいれば、行かない人もいるので、

それぞれの考え方を紹介します。

また、行かないと悪い事が続くのか?ということについて解説します。

スポンサーリンク

厄年のお祓いはするの?それともしないの?

男性の場合、厄年は一生に3回訪れます。

25歳・42歳・61歳です。

それぞれ前の年を「前厄」と言い、後の年を「後厄」と言います。

ちなみに女性の場合は一生に4回あり、

19歳・33歳・37歳・61歳です。

 

厄年は「災難や厄災が多く降りかかる年」のことをいいます。

また、この年齢は体調面や仕事面から見ても転機の多い年で

「役」が変わる年とも言われています。

 

それでは実際に厄払いに行った人の考えかたや、

どんな感じだったのか?紹介します。

[su_label type=”info”]関連記事[/su_label]おみくじの末吉って悪いの?意味は?木に結ぶとよくなるの?

厄年にお祓いをすることにした人はこう考えている

お祓いの仕方は人によって様々です。

前厄の時、本厄の年、後厄の年と3回する人。

悪い事が続いて、それが辛くて途中から厄払いをする人。

 

厄は自分だけじゃなく身内に降りかかるという話もあります。

自分には何も起きなくても、兄弟や親が事故に巻き込まれるかもしれない、

と考えると、お祓いをしたほうがいいかな、と思うみたいですね。

 

また、自分が厄年の時に、ビジネスでの大きな企画があったり、結婚や

新規事業の立ち上げなど、どうしても成功させたいイベントが

ある場合には少しでもトラブルが無く、スムーズにいくようにという

願いから、お祓いに行く人もいます。

 

自分で率先してお祓いに行く人もいれば、

親に「行きなさい」と言われて行く人もいます。

親からしてみれば、愛する自分の子供に災難が降りかかるのは

絶対に避けたいと考えます。

もし、お祓いをしなかったばっかりに、自分の子が厄年に大変な目に

あってしまったら、行かせなかった自分自身を許せないかもしれません。

信仰心が強い親御さんほど厄払いを強く勧める傾向にあるようです。

 

厄払いをしたら悪い事は何も起こらない?

神社で厄払いをすれば、悪い事、嫌なことは全く起きないのか?

というと、実はそうでもありません。例えば、

  • 妻が交通事故にあった
  • 両親が離婚した
  • 体調を崩して長期休養が必要になった

などの悪い事が、厄払いしたのに起きてしまったケースもあります。

 

ですが、これは考え方。

「お祓いをしてもらったからこの程度で済んだ」と前向きに考えましょう。

もし、厄払いをしていなかったら、倍くらい大変な目にあったかもしれません。

 

厄年のお祓いはいくらくらいかかるの?

実際に神社で厄払いをしてもらう場合、いくらかかるのか?

気になるところですね。一般的には

3,000円~8,000円程度と言われています。

 

お祓いにもコースがあり、安い物から高額なものまでさまざまです。

リサーチしたところ、最高では50,000円というコースもありました。

これだけ払えば、どんな厄も吹き飛んでしまう?かもしれませんね。

でも無理をせず、財布と相談して決めましょう。

スポンサーリンク

厄年にお祓いをしない人の考えは?

お祓いをしない人は”厄”で悪いことが起きるとはあまり考えていません。

厄年は年齢的にも体調の変化がおこりやすい年ですし、

仕事面でも立場、ポジションが変わりやすい時期です。

つまり、厄年は何かと身の回りに変化が起きやすい年齢なのです。

自分自身に起きる変化を自分なりに管理し、大きな変化が起きても

あわてず冷静に対処することができれば厄払いは必要ありません。

 

または、仕事が忙しすぎて厄年なのに気づかず、気が付いた時には

後厄も終わっていた、というケースもありました。

[su_note note_color=”#fdfdc9″ radius=”9″]厄払いには行かないけれど、その代わりにお札やお守りを買って
大事に持っている人も意外と多いんですよ[/su_note]

厄年に悪い事が続くって本当?

では、実際に「厄年にこんな目に合った」というトラブルや事件?を

リストアップしていきます。

  • クリスマスイブに車にはねられて、後遺症が残った
  • 誕生日に警察に誤認逮捕された
  • 両親が離婚した
  • 主人がいない間に強盗に押し入られた
  • 男の更年期になった
  • 交通事故で乗っていた車がひっくり返って骨折した
  • ぎっくり腰になった
  • 子宮がんになった
  • 会社をクビになった

どれを見ても大変なものばかりで、本当にかわいそうです。

 

ちなみに私も今年が本厄なのですが、

年の初めからロクなことが起きてません。

ウイルス性の腸炎にかかり1週間まともに食事できず、

原因不明の歯痛になり、気管支喘息になり、めまいもするようになり、

仕事上のお客さんも減少し、踏んだり蹴ったりです。

 

ですが、冷静に考えてみればこれらの出来事は何も厄年に限った

事ではありませんね。いつでも起こりうることなのです。

厄年だからお祓いをしなければならない、という考えも理解できますが、

しなくてもいいや、という考え方も理解できるわけです。

 

お祓いをすることで意味があるかもしれないし、ないかもしれない。

だけど、厄払いをすることで少しでも気が楽になるのならした方がいいでしょう。

 

まとめ

厄年の厄払いは気の持ちようといったところでしょう。

不安な人、失敗をしたくない人はお祓いに行くことをお勧めします。

なにがあっても動じず、受け入れられる人は気にする必要はありません。

あなたが無病息災でいられますように♪

スポンサーリンク

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ